日本小児看護学会第33回学術集会

日本小児看護学会第33回学術集会

プログラム

※ 予定であり、今後変更の可能性があります。

日程表・プログラム一覧・講演集(参加者のみ) ダウンロード

(7月11日更新)日程表に弁当や配信の有無等を追記しました

会長講演

  • 子どもたちの未来を見据え、今やるべきこと
    講師
    荒木 暁子(東邦大学看護学部小児看護学研究室 教授)

特別講演

  • ① 「子育て」から「子育ち」へ
    講師
    ドミニク・チェン 氏(早稲田大学文学学術院 教授)
  • ② 世界の人口動向と未来
    講師
    林 玲子 氏(国立社会保障・人口問題研究所 副所長)

教育講演

  • ① 子どもの言語発達の可能性と初期の相互作用
    講師
    辻 晶 氏(東京大学国際高等研究所 / ニューロインテリジェンス国際研究機構 講師)
  • ② 医療的ケアがあっても安心できるインクルーシブ社会を目指して
    講師
    内多 勝康 氏(国立成育医療研究センター もみじの家 ハウスマネージャー)

シンポジウム

  • ① ひろがれ、こどもの笑顔の場
    シンポジスト
    胡内 敦司 氏(こども家庭庁支援局家庭福祉課 企画調整官)
    塩川 亜紗美 氏
    熊谷 智子 氏(医療法人社団思葉会MEIN HAUS 児童発達支援・放課後等デイサービス 管理者)
  • ② ICTの利活用と小児看護 ~未来を担う人の育みを考える
    シンポジスト
    小川 純子 氏(淑徳大学看護栄養学部 教授)
    ウィリアムソン 彰子 氏(神戸大学医学部附属病院 副看護部長)
    監物 佳子 氏(聖路加国際大学大学院 助教)

日本老年看護学会合同企画

※この企画はオンデマンド配信のみのプログラムです。7月20日より配信予定です。
 (現地会場での開催はありません。)

  • 子どもとお年寄りが醸し出す居場所
    座長
    酒井 郁子 氏(千葉大学大学院研究院 / 日本老年看護学会第28回学術集会長)
    伊藤 裕佳 氏(富山県立大学 / 日本老年看護学会)
    荒木 暁子(東邦大学 / 日本小児看護学会第33回学術集会長)
    本田 順子 氏(兵庫県立大学 / 日本小児看護学会)
    シンポジスト
    都市部における世代間交流プログラム
    ―聖路加和みの会の実践―
    亀井 智子 氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科 教授)
    高齢者と重症心身障害児のふれあいから生まれる笑顔
    柴田 三奈子 氏(株式会社ラピオン 代表取締役)
    子ども×高齢者×ごちゃまぜ 地域の居場所づくり
    佐塚 昌史 氏(NPO法人じゃんけんぽん 副理事長)
    江東園における世代間交流と世代にとっての有益性について
    杉 雄一 氏(社会福祉法人 江東園 事業部長)

    子どもとお年寄りが交流することで醸し出される居場所。そのような居場所において、実践家、研究者の立場から、それぞれが取り組む活動の趣旨と活動の実際をご紹介いただき、子どもとお年寄りが交流することで何がうまれるのか、居場所のありようをどのように捉えて提供しているのか、さらに、今後の発展をどのように見据えているのかについて発表していただきます。
    シンポジストによる子どもとお年寄りがともに過ごす居場所となるまでの「Journey」、そして見据えている「未来」を聞き、企画担当者間で語り合います。

小児看護政策委員会企画 小児看護政策セミナー

  • ひろがれ!こどもの政策の輪
    -子どもたちのこれからのためにできること
    講師
    胡内 敦司 氏(こども家庭庁支援局家庭福祉課 企画調整官)

    ※ランチのご提供はありませんが、飲食は可能です
    ※ご要望を多くいただきましたので、現地会場で学術集会にご参加の方は、
     非会員の方を含め、どなたでも無料で参加できるようにいたしました。
     (できるだけ事前参加申込にご協力をお願いいたします)

    小児看護政策委員会企画 小児看護政策セミナー ポスターダウンロード

オンデマンド共催セミナー

Ultragenyx Japan株式会社

  • 座長
    中田 雅彦 氏
    (東邦大学大学院医学研究科 産科婦人科学講座 主任教授 /
     東邦大学医療センター大森病院 産婦人科 主任教授)
    ① 胎児水腫とは? 病態と管理の現状について
    講師
    中田 雅彦 氏
    (東邦大学大学院医学研究科 産科婦人科学講座 主任教授 /
     東邦大学医療センター大森病院 産婦人科 主任教授)
    ② 胎児水腫に潜んでいる希少難病
     
    ~診断と治療~
    講師
    小須賀 基通 氏(国立成育医療研究センター 遺伝診療センター遺伝診療科 診療部長)

共催ランチョンセミナー

  • 1 NPO法人 キープ・ママ・スマイリング

    付き添い者の「食」を考える
    ~全国の病院の好事例を共有しよう~
    座長
    来生 奈巳子 氏(国立看護大学校小児看護学 教授)
    全国各地で食支援に取り組むNPO団体とその活動の実際
    講師
    光原 ゆき 氏(NPO法人キープ・ママ・スマイリング 理事長)
    看護大学教員をハブとした「お接待ミール・オールイン香川」の取り組み
    講師
    諏訪 亜季子 氏(香川県立保健医療大学保健医療学部看護学科 助教)
  • 2 一般財団法人 電気安全環境研究所 電磁界情報センター

    電磁過敏症って本当にあるの? -WHOの見解を紹介します-
    座長
    高田 雄史 氏( 一般財団法人 電気安全環境研究所 電磁界情報センター 所長代理)
    講師
    大久保 千代次 氏( 一般財団法人 電気安全環境研究所 電磁界情報センター 所長)
  • 3 ノバルティスファーマ 株式会社

    座長
    萩原 綾子 氏
    (地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 看護局 副看護局長 /
     
    退院・在宅医療支援室長)
    ① 遺伝子治療が変えた脊髄性筋萎縮症(SMA)診療
    講師
    荒川 玲子 氏
    (国立国際医療研究センター病院 臨床ゲノム科 / 東京女子医科大学病院 ゲノム診療科)
    ② 治療薬の出現とSMAの遺伝カウンセリング
     ~治療を受ける患者・家族への寄り添い~
    講師
    浦野 真理 氏 (東京女子医科大学病院 ゲノム診療科)

特別企画

  • シーティングで子どもの生活が変わる!
    講師
    山崎 泰広 氏
    (一般財団法人 国際シーティング自立支援協会 代表理事 /
     
    株式会社アクセスプランニング シーティング・スペシャリスト / チーフコンサルタント)

    ※ランチのご提供はありませんが、飲食は可能です

特別企画

  • 患者会企画
    わたしたちのことを知ってほしい
    ~患者・家族から伝えたいこと~
    報告団体
    • Telomere Japan (先天性角化不全症患者会)
    • 一般社団法人 全国心臓病の子どもを守る会
    • 先天性トキソプラズマ&サイトメガロウイルス感染症患者会「トーチの会」
    • NPO法人 表皮水疱症友の会 DebRA Japan
    座長
    福島 慎吾 氏(認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク)
    本田 睦子 氏(認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワーク)

    ※ランチのご提供はありませんが、飲食は可能です

テーマセッション

24題予定

一般演題(口演)、一般演題(示説)

2023年度の会員集会のご案内

  • 会員集会

日時:7月15日(土)17:10~18:30
場所:パシフィコ横浜 第1会場

会場での資料配布はいたしませんので,必要な方は日本小児看護学会ホームページのマイページ内「お知らせ」から端末にダウンロードするなどしてご持参ください。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております。

日本小児看護学会